🔥 Stay cool, perform hotter — the ultimate thermal pad for pros!
The Thermal Grizzly minusPad8 is a high-performance thermal pad designed for overclockers and tech enthusiasts. With an impressive thermal conductivity of 8.0 W/m·K, it ensures efficient heat transfer while its soft, sticky texture adheres perfectly to uneven surfaces. Customizable via easy cutting, it fits any component size. The pad is non-conductive, preventing short circuits, and comes in resealable packaging to maintain longevity and performance across extreme temperatures from -100°C to 200°C.
Brand | Thermal Grizzly |
Manufacturer | サーマルグリズリー(Thermal Grizzly) |
Product Dimensions | 2 x 12 x 0.15 cm; 1 g |
Item model number | TG-MP8-120-20-15-1R |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Item dimensions W x H | 20 x 120 x 1 mm |
Are Batteries Included | No |
Item Weight | 1 g |
T**A
一つしか入ってないので注意
GPUに使いました。GTX1080のコンデンサ類とヒートシンクと接触してる部分に貼り付けました。GPUBOOST3.0で2025hzまで上がって負荷テストでも常に50度を超えない化け物級の冷えさで効果は抜群です。自分はよく見ずに購入したのですが、サーマルパッドは一つしか入ってませんでした。二の前にならないようにレビューを書きました。
ア**う
サーマルパット最強
SSDとヒートシンクに鉄板のサーマルパットだとおもいます他の製品と7~10℃違います。ダントツの最強サーマルパットと断言できます。
Y**M
RAZER 15
RAZER 15の内蔵SSDに使用。中々の効果です。
ミ**ト
M.2SSDの冷却用に購入。非常によく冷えます
サムスン SM961 SSDとヒートシンクの間に挟む用に購入しました。熱伝導性能も高く、発熱の多いSSDで高負荷が続く状態で使っても、良く熱をヒートシンクに伝えてくれます。高負荷時でも、SSDは50℃以下で温度が推移します。
S**K
予想以上に冷えます
Ugreenの安価なUSB3.1 gen2の外付けSSDケース(冷却パッド無し)で「Corsair Force MP510 960GB(旧仕様版)」を利用したところ、CrystalDiskMarkや大容量のファイルコピーなどをするとすぐさま温度75度以上に達してこれはまずいとおもい、どうせならとこの高価なサーマルパッドを試してみました。その結果。CrystalDiskMark 1回程度では60度、大容量ファイルコピーやCrystalDiskMarkの大容量テストなどを行って70程度で上がっても下がるのが早いと外付けでファイルやりとりするには問題無い温度で落ち着くようになりました。厚めのため、上手く上部のアルミに熱伝導出来ているのだと思います。ただケース+このパッドの値段を考えると、初めから5000円程度の冷却ファン付の外付けケース購入したほうが良いのかなとも思います。
Trustpilot
1 month ago
1 day ago