Deliver to GERMANY
IFor best experience Get the App
🎶 Elevate Every Beat, Anywhere You Go!
The FiiO JadeAudio KA1 is a compact, ultra-light USB DAC and headphone amplifier supporting high-resolution audio up to 32bit/384kHz PCM and DSD512. Compatible with smartphones, PCs, and portable players via USB Type-C, it features MQA 8x rendering for lossless sound. Designed for professionals on the move, its tiny 10g form factor delivers studio-quality audio anytime, anywhere.
Batteries Required | No |
Form Factor | インイヤー |
Headphones Jack | 3.5 mm Jack |
Brand | FiiO |
Color | ブラック |
Manufacturer | FiiO |
Item Model Number | KA1 |
Size | KA1-B-TC |
Connectivity Technology | 有線 |
Material | 不YRBYYRBY |
Compatible Devices | スマートフォン(AndroidまたはiOS)、ポータブルプレーヤー、タブレット、コンピューター(Windows Mac)、その他のUSB Type-Cコネクタを備えたデバイス。 |
Included Components | USB Type C - USB Aケーブル x 1。 |
Product Dimensions | 2 x 5 x 10 cm; 10 g |
Item Weight | 10 Grams |
ラ**ソ
衝撃的なコンパクトさに確かな音の強さ
発売日に購入し早速使用。箱から開封すると思わぬ小ささにいい意味での苦笑いがこぼれた。ケーブルと本体合わせて大体男性の中指くらいの大きさだろうか。持ち運びを考えている人には非常にありがたいのでは。一応サイズの比較用にAirPodsProとの対比画像を上げておくので参考までに。iPad mini 6thにUSB-C接続し、Senheiser IE40PRO(購入時12000円ほど)にてApple Musicのハイレゾ音源を視聴。某イヤホン販売大手のレビューには低音の量についての記述が多かったが、私の耳ではそこまでドンシャリ傾向でなく比較的バランス良く鳴らしてくれる印象だ。例えば女性ボーカルユニットの曲を聴いてみればボーカルが適度な距離感を保ちつつ、ベースラインを気分良くなぞらせてくれるような。なかなか筆舌に尽くし難いのだが、とにかくバランスがいいのだ。MOTU M2というオーディオインターフェースを所持しており、こちら26000円ほど。そちらと比較すると若干音の輪郭がぼやけており、音場もやや狭く感じた。特にドラムのサウンドの張りが表現されていない点が顕著であった。ただ、価格差およそ2万円、かつこれほどまでのコンパクトさを実現した上でこの音質はさまざまな音源を聴く中で舌を巻いた。音質は確かに劣るものの(微々たる差ではあるが)MOTU M2は据え置き、KA1はポータブルであることを考えれば至極当然の帰結であり、そもそもこれらを比較したこと自体ナンセンスであったと思う。往々にガジェットというものはコンパクトにするにもコストがかかるわけで、ほんの指くらいのサイズのDACが手を出しやすい1万円未満のエントリー帯に登場したことは非常に素晴らしい。初めてDACを購入する人、また既に据え置きDACを所持している人、それぞれに強くおすすめできる製品であると思う。
Trustpilot
1 day ago
1 week ago