Magical Vacation: 5-tsu no Hoshi Ganarabutoki Japanese Format (NTSC-J). Box,package,
モ**ン
絶妙
評価は微妙っぽいですが、「ドット絵」ということで購入。ゲーム中の背景などドット絵はかわいいのですが、説明書に描いてあるキャライラストが、気持ち悪いです。なんかストーリーはよくわからないのですが、購入動機はドット絵なので、あまり気にしてはいません。後半は、確かに重い展開っぽいです。しかし私がこのゲームで一番印象に残ったのは絶 妙 な と こ ろ で グ ノ ー の ア ヴ ェ ・ マ リ アがかかるところ。ゲームしながら大泣きしました。おやっさん、心は生きてますから。
K**K
やり込み要素
やり込み要素が、半端ない。
な**る
5つの星にはなりません。
ポップな雰囲気があり、楽しい。しかしゲームとしては残念ながらイマイチ。属性が7種あり、それらが敵味方個別に持つ属性だけでなく、ゲーム内の時間などによっても、強弱が異なるのはおもしろいと思う。2作目にあたるだけに、システム面などではよく練りこまれている印象がある。(操作性は個人的に嫌いだが)しかし残念ながら、ゲームとしての構成がいただけない。行き当たりばったりで一本道で賑やかなオープニングで始まったかと思えば、本編開始からは、いきなり地味で何も無い世界に始まり、現実感がない。というのは、基本となる世界をよく知らずに、いきなり異空間から始まるので、主人公たちにとってみれば、宇宙を舞台に未知の冒険をしているはずなのに、ギャップがないため、その感じが全く伝わらない。そのため各ワールドでなにか事件に巻き込まれようとも、予定調和のイベントにしか見えず、緊張感がなく、段取りくさい。また、「はい いいえ」で意思を選択させる箇所が、無必要に多すぎる。会話においてのみならず、一部の建物から外に出るときなどにも問われるので、正直うっとおしい。全くないのも物足りないが、ここまで聞かれると嫌になる。個人的に前作のプレイ経験者であるが、製作者が、プレイヤーがなにを喜んでいたのか、勘違いしてるように思えてならない。その一つとして、前作では、要所要所でおちゃらけたような演出がチラホラあり、それで和ましてもらったのだが、今作ではそれらが飛躍的に増えて、これまた緊張感の損失に繋がっている。結論として、なんだか意味なく賑やかだけど、めんどくさいゲームだなと。次作がでるなら、それに期待。
ヒ**龍
前作しらないけど。
前作やってないから結構楽しめました。戦闘は普通、魔法の方が良く使ったなぁ。直接攻撃はそんなに威力なかったし。ストーリーは凄く印象に残る程でもなかった。エンカウントが多くたいしてレベル上げしなくてもレベルがあがり気がついたらボスを簡単に倒し、最後までスムーズに進めた。これにはびっくり、雑魚戦につまづきすぎイラッときたけど、それがなければ地味なレベル上げがあり面倒だったはず。最後のエンディングは何だか簡単にサラッと説明だけ。できれば主人公が訪れる方法でも良かったな。それと、主人公が男女にわかれた意味ない。ストーリーに差をつけてくれないと。サクサク進みどこにもひっかからず進められました。終わってみるとちょっと物足りないかも。
ま**ん
前作と比べてばかりじゃ・・・
たしかに前作と比べたら短いストーリー、キャラ数の少なさが物足りないと、みなさんおっしゃいます。でも、これはこれ!DSで楽しむに充分。雑魚バトルたしかにあきちゃう時もあったけどLVあげと思って。ロボの告白はキモかったけど、楽しめましたよ。ドワーフ大好き!
Trustpilot
3 weeks ago
1 week ago